6月 10, 2023 | フォトギャラリー, 報告 |
5月27日(土)〜28日(日)富山競輪場にて、2023年度全日本プロ自転車競技大会記念競輪(F2)が行われた。 新型コロナウイルスも5月8日から第5類に引き下げられたものの、競輪界では依然として規制が厳しく、全ての開催において検車場での取材や撮影がNG(写り込みも)となったのだ(取材エリアが検車場内にある競輪場は別)…。 ただ、今回は4年ぶりに開催となった競技大会(ほぼ規制なし)が29日(月)にあったので、後半は久々の検車場での貴重なショットが撮れた。...
5月 25, 2023 | フォトギャラリー, 報告 |
第77回日本選手権競輪(G1)は、5月2日(火)〜7日(日)の日程で平塚競輪場を舞台に行われた。 最終の結果は決勝3着だったが、G1の決勝戦へ駒を進めたのは昨年の高松宮記念杯競輪以来となり、いつも決勝戦を走るイメージのKINGとしては少し意外だ。 それだけに準決勝後はファンにも取材陣に対しても嬉しさをアピールしていたように映ったのかもしれない。 準決勝1着、ましてや北日本でワン・ツー・スリーを決め、最高の形で決勝戦を迎えられたのではないだろうか。...
4月 28, 2023 | フォトギャラリー, 報告 |
3月18日(土)〜21日(火・祝)、別府競輪場で第7回ウィナーズカップ(G2)が行われた。 4日間連続で南関選手の番手となったKING。 結果から見ても6・7・3・1着と今一つ勢いに乗れなかった開催だったように感じた。 レース直後、詰めかけたファンに詫びるような姿も見せていたが、最終日に1着を決めた後やっと【指差しポーズ】が披露でき、ファン、そしてKING本人も少しだけホッとしたのではないだろうか。 さて、もうすぐ日本選手権が始まる! 昨年記念を優勝した平塚の地で、「ガハハ!」を期待しよう! ←...
3月 17, 2023 | フォトギャラリー, 報告 |
2月23日(木・祝)〜26日(日)、高知競輪場で第38回読売新聞社杯全日本選抜競輪(G1)が開催された。 2023年最初のG1、そして相性のいい高知バンクでの戦いということもあり、特に気合を入れて挑んだKING。 初日特選を2着で決め、2日目のスタールビー賞に駒を進めた(引き続き厳しい取材規制による導線等の影響でレース後のインタビューを撮れなかったのが残念…)。 スタールビー賞はGETできなかったものの、ここでも2着で好調を詰めかけたファンにもアピールしていた。...
2月 7, 2023 | フォトギャラリー, 報告 |
2022年12月30日(土)、平塚競輪場においてKEIRINグランプリ2022(GP)が開催された。 2021年の開催から、1日遅れの28日に集結することになったグランプリ出場選手。 今回は選手の登場シーンの撮影もNGとなり、KINGの表情を捉えることができたのは共同記者会見からだった。 「グランプリは期末テストのようなもの」と本人は語るが、受験生のような緊張感も見せず(笑)いつもより多めの取材をこなしていく。 29日に行われた公開練習でも変わらないサービス精神で、誰よりも場内を沸かせていた。...
最近のコメント