1月 6, 2021 | フォトギャラリー, 報告 |
時は2020年12月30日(水)。 年末大一番のドリームマッチ、KEIRINグランプリ2020(GP)が平塚競輪場を舞台に開催された。 そのレースに出場できるのは、年間6開催あるG1(2020年は5開催)の各優勝者か、獲得賞金が9位以内にランキングしているS級選手のみだ。 2019年の王者に輝いたキングも威風堂々と平塚競輪場に現れた。 新型コロナウイルス感染拡大防止の強化によりGPシリーズ全てにおいて競輪祭よりも厳しい取材規制だったが、そんな中で切り取れた瞬間をどうぞ。 ...
12月 2, 2020 | フォトギャラリー, 報告 |
第62回朝日新聞社杯競輪祭(G1)は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前申込制(福岡県・山口県・大分県・佐賀県・熊本県在住の方のみによる抽選)で当選された方のみという入場制限の中、11月18日(水)〜23日(月・祝)北九州メディアドーム小倉に於いて開催された。 GP出場を賭けた最後の争いが繰り広げられ、ほぼ当確だったキングにとっても決勝戦まで気を緩められない6日間だった(キングは1着・3着・5着・1着)が、取材エリアは以前より緩和されたので、オフショット的なキングもカメラに収めることができた。 ...
10月 22, 2020 | フォトギャラリー, 報告 |
入場制限有り(1日の滞留人数が5,000名以内)という条件でお客様をお迎えした第29回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(G1)は、グリーンドーム前橋において10月15日(木)〜18日(金)の日程で行われた。 S級S班9名揃い踏みで争われた初日の理事長杯はGP2019の再演レースとして注目を集めていたが、キングは残念ながら7着で翌日のローズカップに進めなかった…。 ...
9月 25, 2020 | フォトギャラリー, 報告 |
9月18日(金)〜21日(月・祝)に伊東温泉競輪場で行われた第36回共同通信社杯(G2)は、無観客ではなかったものの入場者数に制限があり、引き続き取材陣の規制も厳しかった…。 普段の自然な表情は見ることができなかったが、撮影可ゾーンでは持ち前のサービス精神でアピールしてくれた。 中でも、2日目に松浦悠士選手との即席ラインでワンツー(佐藤選手1着)を決めた後のツーショットが印象的な一枚に。 10月の寛仁親王牌では、もっと沢山の「ガハハ!」をカメラに収められることに期待しよう! ← オールスター慎太郎です 寛仁親王牌G1!...
最近のコメント